チームで動くから、話すこと・聞くことが大切。
設計担当として、物件の図面を描いたり打ち合わせに参加したりするのが主な仕事です。お客様の要望を図面に落とし込み、随時プレゼンをしてやりとりしながら仕事を進めていきます。もともとは自分から人に話しかけるのが好きではなかったのですが、今は社内の営業担当や現場担当、協力会社さんたちと最初から最後までチームで取り組むので、自分から進んでコミュニケーションを取れるようになったことに自分の成長を感じています。また人の意見を聞くことも大切です。自分の「こうしたい」という思いはありますが、積極的にいろいろな人からの意見を聞くように心がけています。

自分の携わった仕事がSNSにアップされる。
以前から店舗設計に興味があり、大学でも建築を学びました。今、自分の好きなことを仕事にできているのが嬉しいです。また自分の携わったものをたくさんの人に見ていただけることにやりがいを感じます。あるお客様からの依頼で制作したフォトスポットが多くのお客様に利用され、HPやSNSにアップされているのを見た時は嬉しかったですね。今の目標は、まずは設計として一人前になること。今はまだいろいろな方のサポートを受けていますが、尊敬する社内の先輩のような設計者になりたいと思っています。そのためにも、たくさんの物件にチャレンジしていきたいです。

デザインセンター
チーフデザイナー
これからもたくさん経験を積んで
求められるデザイナーになってほしい。
若手社員とは思えないほど、普段から大小さまざまな仕事をこなしています。悩みながらも自分の考えを持った上で行動しているので、経験が確実に自分のものになっていると思います。これからは、技術的なスキルアップはもちろんのこと、まだまだ未経験の業種・業態があるので多くの物件を担当し、お客様から求められるデザイナーになってくれることを期待しています。