自分ではなく、チームのために動くことが重要。
富山支店プロダクトセンターでグループ長を務めています。内装工事の改装・新装工事の見積り作成、工程の組み立てや各発注物の手配、各業者さんとの打ち合わせなど現場の段取りが主な業務です。グループ長になって1年。ようやく自分のことだけではなく、周囲のことを考えて動けるようになってきたと感じています。部下やチームのメンバーに対していい意味のおせっかいができるようにもなってきました。今6名の部下がいますが、富山以外のメンバーにもリモートや電話でコミュニケーションをとり、抱えている問題や悩みがないかを聞くようにしています。

サンテンの良いところは、お客様満足度が物語る。
「ゼロから作る仕事」にやりがいを感じています。地方では、設計から施工までワンストップでできる会社は多くありません。サンテンでは設計から納入まですべてをプロデュースでき、自分たちの想い描くものを提案して形にし、お客様に喜んでもらえる恵まれた仕事だと思っています。もちろんできあがるまでの苦労はありますし、楽な仕事はありませんが、それだけに達成感は大きいと思います。また、社員一人ひとりが責任感を持ってクライアントの懐に入って仕事をしているのがサンテンのいいところです。お客様の満足度が高いことは、私たちの自慢でもあるんです。
