幅広い経験ができる環境がサンテンの魅力。
建築物件の現場管理を担当しています。最近担当していたのは大型ショッピングモールや店舗の建築で、監督として現場に常駐して品質・工程・安全管理を行うのが主な仕事です。大学で建築を学び、就活ではゼネコンか住宅か店舗を考えました。大学のプロジェクトで店舗を行っていたこともあって、サンテンへ。同じ店舗はふたつとなく、またサンテンは扱う物件数も多いため、幅広い経験ができるところが魅力です。また、誰もが知っている店舗を手掛けていることもあり、身近な人に自分の仕事についてわかってもらえるのもいいところだと思っています。

一人ではできない仕事。誰かを助ける人になりたい。
1年目に担当した大規模な改装工事で、右も左もわからないまま必死になって取り組んだことが印象に残っています。職人さんに怒られもしましたが、サンテン社内のサポートもあって、ちゃんとやり切れたことが自分の財産になっています。どこの現場に行っても新しい知識が必要で覚えることがたくさんあり、まだまだサポートしてもらうことも多いのですが、一人前の現場管理として自分で最後までやり切ることが今の目標です。とはいえ、現場は絶対に一人ではできない仕事でもあるので、誰かに助けてもらい、また自分も誰かを助けられるような人間でありたいと思っています。

プロダクトセンター
グループ長
知識やスキルを貪欲に吸収して、
さらに成長していってほしい。
物静かな性格ですが、何事においても貪欲に自分のものにする姿勢を感じます。3年目から建築現場管理者として取り組んでおり、施工管理者として徐々に任せていけるようになってきましたね。また現在は後輩の指導もしており、それを通じて一層成長していると感じます。今後もいろいろな知識やスキルを貪欲に吸収し、自分だけのものを身に着けていけたらと思います。